
教育制度・福利厚生
多彩なキャリアに挑戦できます
コウダイケアサービスは、あなたのキャリアアップを応援します。
介護職を極めるもよし、新たな職種にチャレンジするもよし。がんばり次第で無限の可能性が広がります。
教育制度
研修
新入職員研修
理念への理解を深めることを目的としています。人権擁護や虐待防止、感染症予防、認知症ケアのほか、事業継続計画についても学びます。
定期研修
全員参加の定期研修を実施しています。
テーマ例:介護技術、コミュニケーションスキル、高齢者疾患・認知症、感染症・衛生、緊急・事故対応、災害対策、介護保険
外部研修
外部研修の情報を積極的に発信しています。積極的に参加し、手に入れたスキルや知識を日々のケアに活かしてください。
キャリアアップ
資格取得支援
資格試験に向けた準備と勉強のための勤務調整が可能。無理なく挑戦できます。
有資格者の優遇
特定の資格所有者には資格手当を支給しています。
対象資格:介護福祉士、ケアマネージャー、看護師、理学療法士、作業療法士
キャリアアップ研修のサポート
シフト調整を行うことで、働きながらスキルアップが目指せます。
対象研修:認知症介護基礎研修、認知症介護実践者研修、認知症介護実践リーダー研修 等
福利厚生
無理なく長く、働いてほしいから
働くパパ・ママの味方です
時間単位で休暇が取得できます。子育て中のスタッフも活躍中なので、お子さんの急な体調不良などによるお休みにも理解があります。
人生の「大切な時」にも安心
ライフステージの変化に合わせて部署や事業所を異動することもできます。介護や看護のための休暇は1時間単位で取得できるほか、シフトの調整にも柔軟に対応します。
ワークライフバランスを実践
基本的に定時で退勤できるので、家族との時間や趣味活動の時間がしっかりとれます。充実した休暇を過ごすことが、健康と仕事へのモチベーションにつながると考えています。
福利厚生・待遇一覧
※施設により異なります。詳しくは各施設の募集要項をご覧ください。
手当
- 時間外手当(法に基づいた額を支給)
- 夜間勤務手当(5,000円/回)
※パートの夜勤専従の場合20,000~30,000円(資格・サービスによる) - 資格手当(10,000~30,000円、資格に応じる)
※対象資格:介護福祉士、看護師、初任者研修、実務者研修、理学療法士、作業療法士、ケアマネジャーなど - 経験手当
休暇
- 年間休日(107日)
- 年次有給休暇(10日)
※入職6か月経過後から取得可能